
アライメントも終わり最後に浮谷商会さんのアンダーカバー装着して完了です。 ..続きを読む
エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
アライメントも終わり最後に浮谷商会さんのアンダーカバー装着して完了です。 ..続きを読む
プラグも交換します。 ルーフサイド、フロントガラスサイドウエザーも新品に交換 テックアートさんのダッシュカバー&LEDメーターバルブも装着 ..続きを読む
ライトスイッチも新品に交換します。 ガスチャージ前の真空引き フロントガラスもクールベール装着完了 ..続きを読む
触媒はSARD製に交換します。 純正触媒はフランジ部分がグズグズになって最近交換が多いですね。 マフラーも当社オリジナルに交換 オリジナル強化ミッションマウントも装着です。 次にTRDのドアスタビ そして本日無事にエンジン始動いたしました! ..続きを読む
フロントのショック交換 今回もTRDの5段調整を入れます。 外したショック 完全に終わってますね!..続きを読む
エアコン関係のパーツを取り付けていきます。 オリジナルのEXマニ、デスビも装着し次はラジエーター関係を取り付けます。 ..続きを読む
10月14日(水)筑波サーキットコース1000にて 浮谷商会さんと合同で恒例の走行会を開催致します。 4月は緊急事態宣言もあり出来ませんでしたね。 今回も当日の体温確認、消毒、ソーシャルディスタンス等をし より安全に開催したいと思いますのでご協力をお願い致します。 希望台数に達しましたら改めてご連絡致します。 ..続きを読む
エンジン廻りの補器類も取付完了しました。 セルハーネスは新品に交換です。 セル、オルタ、デスビは全てリビルト品に交換し装着します。 ..続きを読む
沢山ご依頼頂いておりますが本日はパワステポンプの交換。 サトルワークスさんのキットなので少々面倒でした。 ハヤシホイールのホイールナット部分の修理もリペアキットを組み込んで パワステポンプ、ホイールリペアは終了です。 これから足回りの方に移ります。..続きを読む
ヘッドの組付けも終了しました。 ドッキングしてシム調整します。 今回は7か所狂ってましたね。 これからエンジン廻りの組付けに入ります。 この作業があり少々予定より遅れ気味ですね。..続きを読む