こちらもクラッチ交換。 しかしこちらはだいぶ酷かった!! レリーズは固着して動かず。 レリーズがカバーを削って?いる状態 ディスクは粉砕です! レリーズ、パイロットベアリング交換。 レリーズフォーク、スプリング、シフトレバーブーツも交換しました。 この後、試運転し無事走行! 後は細かな部分を行っ..続きを読む
エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
こちらもクラッチ交換。 しかしこちらはだいぶ酷かった!! レリーズは固着して動かず。 レリーズがカバーを削って?いる状態 ディスクは粉砕です! レリーズ、パイロットベアリング交換。 レリーズフォーク、スプリング、シフトレバーブーツも交換しました。 この後、試運転し無事走行! 後は細かな部分を行っ..続きを読む
クラッチ交換です。 異変を感じたら早めに交換しましょう! しかしAE86より何もかもデカいので一人では大変ですね!..続きを読む
お化粧直しの為、しばらく旅に出ます。 ..続きを読む
車検でのお預かりですが、いろいろやりました。 6Fミッション公認車検も無事取得。 ただ恐れていた重量税がアップしてしまいました。 20バルブに6Fミッションでは仕方ないですね。 200馬力エンジンのパワーに合わせてブレーキもインテR98スペックに ローターは大口径の280パイに交換しました。 ..続きを読む
デスキャップ、ローター、プラグ交換 納車整備ももう少しで終わり近いうちにご納車出来そうです!..続きを読む
マフラー交換です。 ご依頼頂いておりましたFGKのレガリスR W出し迫力サウンドに交換です。 バンパー加工が必要かなと思いましたが、きれいに収まりました!..続きを読む
WILWOODキャリパーに交換 ローター径も大きくなって4POTなのでノーマルとは違いますね!..続きを読む
本日より納車整備に入っております。 助手席のウインドウが上がらなくなったのでスイッチ修理です。 この後、修理して無事作動しました。 これから油脂類の交換に入ります。..続きを読む
オドメーター不動の修理。 ケーブル切れてました!..続きを読む
デフキャリアからのオイル漏れ 本体からではなくキャリアとホーシングの隙間からでした。 両面を研いでキレイに脱脂してガスケット組んで取り付けました。 その後、ミッションオイル、デフオイルを交換 ..続きを読む