
本日はエアコン関係の整備 コンプレッサー、コンデンサー、エキパン、レシーバータンクの交換 続く。..続きを読む
エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
本日はエアコン関係の整備 コンプレッサー、コンデンサー、エキパン、レシーバータンクの交換 続く。..続きを読む
ヒーターの取付 コアはクラックとパイプに潰れがあり純正新品に交換します。 少しずつ組付け進行しております。..続きを読む
ヒーターワイヤーの交換とオイルクーラー取付依頼 始めにヒーターワイヤー交換 レバーが硬くなってしまっているとの事で今回全て交換します。 取付て位置調整して動きはスムーズに別物になりました。 硬い状態で無理やり動かすと破損の原因になりますので ちょっと動きが悪いと思う方は部品が出るうちに交換をお勧め致します。 この作業、意外に多いです。..続きを読む
マレーシアの知人から部品注文受けて発送準備 燃料系の部品です。 タンクイン部品は組み上げて取り付け ブラケット、ポンプ、フィルター、ホース、ゲージなど組み上げて取り付けてます。 他にもフィラーパイプホースやサーキットオプニングリレーなど 同梱包して発送致します。..続きを読む
車検でのお預かりです。 やることはほぼありませんが、進めて参ります。..続きを読む
部品出しです。 ブッシュ関係はほぼ交換ですね。 エンジンからオイル漏れもありますね。 見る限りフロントクランクのオイルシールとレベルゲージガイドからだと思いますが、 タイミングベルトやウォーターポンプ、オイルシール、ベルト関係は交換なので 問題ないと思います。 続く。 ..続きを読む
試運転も終わり最後の作業でグリル、クリアランスランプ取付 グリルは純正の前期を加工して取付 フォグランプも付いているのでそのあたりも加工して取り付けました。 クリアランスランプは右は持込でランプハーネスはヘリテイジを取付 左側はヘリテイジのASSYに交換 これで全ての作業終了致しました。 長らくお待たせいたしました。..続きを読む
バンパーも取り付けて残すはグリル取付のみになりました。 本日より試運転します。 数日試運転して問題なければようやくお渡しです。 もう少しお待ち下さいませ。..続きを読む
ラック、タイロッドエンドの交換 両方ともガタがあった為、新品に交換しました。..続きを読む
オリジナルメーター取付 もう少しで完成です。..続きを読む