愛知、宮城の次は兵庫県の西宮まで行ってまいります。 この2週間で総移動距離は2,840kmです! ハチロクの買取でお邪魔致しますが、出会いが楽しみです。 長く乗られたハチロクの査定ですので オーナー様の想いをお聞きし出来れば当社で次のオーナー様が 見つかればと思っております。 お譲り頂いた際はまた報告させて頂きます。 それでは明日は私、田口は1日留守に致しますが 一人旅ですので気合..続きを読む
愛知、宮城の次は兵庫県の西宮まで行ってまいります。 この2週間で総移動距離は2,840kmです! ハチロクの買取でお邪魔致しますが、出会いが楽しみです。 長く乗られたハチロクの査定ですので オーナー様の想いをお聞きし出来れば当社で次のオーナー様が 見つかればと思っております。 お譲り頂いた際はまた報告させて頂きます。 それでは明日は私、田口は1日留守に致しますが 一人旅ですので気合..続きを読む
フォトスライドのDVD出来上がりました。 お近くの方はお渡し出来ますので遠慮なくお申し出下さい。..続きを読む
新たに登載するエンジンに補機類を移設していきます。 ブラケット類は洗浄して塗装をし取り付けます。 ..続きを読む
エンジン降ろします。 これからブラケット関係等を外して新たなエンジンに取り付けていきます。 エンジンルームにスペースが出来ましたので汚れを出来る限り落として 新たなエンジン搭載です。..続きを読む
皆様からお寄せ頂きました画像を独断と偏見にてチョイスし 完成までもう少しのところまできました。 今回は1600枚から厳選して前回同様600枚弱で構成しております。 流しては並べ替えの繰り返しの作業でようやく出来上がりそうです。 明日の完成になると思いますのでご来店頂きましたオーナー様には 随時お渡しさせて頂きます。 お楽しみに。..続きを読む
トレノの3ドアなら前期後期どちらもまだ新品が取れます。 値段もそんなに変わらないと思ったら 前期の方がはるかに高い! なんで?..続きを読む
車検も無事終わりご依頼のWIL WOODのキャリパー取り付けです。 ハブを取り外してノーマルローターを取り外し 専用のブラケットを装着 今回は2ピースの大口径のローターです。 キャリパーはオプションでレッドキャリパーにイエローロゴです。 ハブにローターを取り付けスピンドルに戻してキャリパーも装着 ホイールを仮止めしてクリアランスも確認 結構ギリ..続きを読む
2日前に事務局長Y氏がオイル交換で来店。 先日行われたオフ会の事やいろいろ話をしました。 相変わらず仕事に家庭に忙しくされているようでした。 会の方の事も気にかけておりました。 この会はY氏の強い!?希望で立ち上がりました。 私も以前からやりたいな~と思っていましたが、いざ行動を起こすことには 躊躇(ちゅうちょ)しておりました。 そんな中、想いを押してくれたのがY氏です。 オフ会と..続きを読む
エンジン載せ替え作業、本日より開始しております。 ..続きを読む
今回も1600枚程の画像を皆様から頂きました。 その中でも厳選して思い出の一品になるよう頑張ります! ここから完成まで2週間ほどかかりますので 楽しみにして下さい。..続きを読む