
ラジエーターの取付 今回は銅2層タイプの新品を取付 ホースも新品です。 アクセルワイヤーも新品を取付 室内も着々と・・・ ダッシュ、アンダーパッドも取付終了 それからドアヒンジは運転席側にガタがありましたので、せっかくなので 左右とも新品に交換しました。 ..続きを読む
当店整備スタッフやメカニック担当が更新するオーナー様からお預かりした愛車のレストア日誌です。
過去の日誌はアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
ラジエーターの取付 今回は銅2層タイプの新品を取付 ホースも新品です。 アクセルワイヤーも新品を取付 室内も着々と・・・ ダッシュ、アンダーパッドも取付終了 それからドアヒンジは運転席側にガタがありましたので、せっかくなので 左右とも新品に交換しました。 ..続きを読む
本日は燃料廻り。 タンク、ポンプ、ポンプ廻り、センターゲージ等の取付 タンクバンドピンとクリップも新品で取り付けました。..続きを読む
ミッションとペラシャフト取付完了 ベアリング、前後オイルシール、フォークなどは新品に交換 マウントはTRD製を取付て搭載 ペラシャフトのボルトナット、ワッシャーは再使用せず新品を取付 明日は来客が多く進められるかわかりませんが、燃料タンク廻りの作業に移ります。..続きを読む
エアコン周りの取付は完了です。 ..続きを読む
本日はヒーター廻りとエアコン関係 ヒーターバルブ、ホースは新品を取付 パワステタンクホースも新品に 次はエアコン関係 エバポレーター、エキパン、サーミスター、プレッシャースイッチを新品で組付け ハーネスも新品を取り付けます。 次はコンデンサー 続く..続きを読む
塗装が上がってきましたのでこれからはひたすら組付け作業に入ります。 あらかじめ組付け作業を終えていたエンジンを搭載。 ..続きを読む
ようやく本日より塗装に出ます。 ..続きを読む
エンジン廻りもほぼ完了です。 フライホイールはAE111用 クラッチディスク&カバーは同じくAE111の新品を装着 パワステのポンプはリビルト品、負圧バルブは新品を取付 来週にようやく塗装に出ます。 大変お待たせしてご迷惑おかけしておりますので戻り次第 出来る限り早めに内装関係も進めて参ります。..続きを読む
カムカバーは黒の結晶で取付。 パッキン、シールワッシャー、プラグホールカバーガスケットは新品 インジェクターも取付完了。 エンジンマウントはTRDの新品を取付。 ..続きを読む
エンジンブロック塗装後、カム、クランクオイルシール交換 ウォーターポンプ、Tベルト等を取付 ヘッドはキレイな状態ですね。 後はインマニ、パワステポンプ、コンプレッサー、エンジンマウントを取り付けて 搭載準備を完了したいと思います。 ..続きを読む