
納車整備です。 まずはヒーターレシーバーが硬かったので外して見てみると・・・ ケース内のピンが折れてました。 一度治しているようですが、ここは交換しないとすぐ折れますね。 交換と言ってもブロア、エバを外してヒーターケースごと外さないといけませんので そこそこな作業です。 よくワイヤーが硬くなっている方は早めのワイヤー交換をお勧め致します。..続きを読む
エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
納車整備です。 まずはヒーターレシーバーが硬かったので外して見てみると・・・ ケース内のピンが折れてました。 一度治しているようですが、ここは交換しないとすぐ折れますね。 交換と言ってもブロア、エバを外してヒーターケースごと外さないといけませんので そこそこな作業です。 よくワイヤーが硬くなっている方は早めのワイヤー交換をお勧め致します。..続きを読む
前後キャリパーのオーバーホール とりあえずフロント終了です。..続きを読む
オイル、水漏れ等の最終チェックです。 ..続きを読む
車検でお預かりです。 前回車検で車検チェーン店で行ったとの事で今回この手の旧車は 出来ませんと断られたそうです。 部品出しも含め点検です。 スタビのブッシュはフロントのセンター以外はテンションロッドも含め 交換ですね。 それからオイル漏れ 漏れはヘッド、フロントクランク、カム、レベルゲージなど ほぼ漏ってます。..続きを読む
リアゲート交換とデスビ交換です。 初めにデスビ交換 中からオイル漏れがある為、浮谷商会さんのリビルトに交換です。 暖気後、点火時期合わせて終了です。 ..続きを読む
エンジン始動しました。 もう少しですね。..続きを読む
おはようございます。 現在も風雨が強まってますが夕方になると更に凄い状況になる様です 朝イチで来店予定のお客様もお見えになりましたので、午後の営業は万全を期して本日は閉めさせて頂きます 万が一午後からの来店を予定されていた方にはご迷惑お掛けしますがご了承下さい。 先日の台風15号の風で倒れかけていた店舗脇の壁の一部も昨日の朝に撤去して貰ったので少し安心です、前回より大きな勢力の..続きを読む
台風の接近により10月12日(土)は大雨が予想されております。 そこで弊社ではお客様の安全を考慮し、明日 10月12日(土)の営業時間を風雨の状況により営業時間を短縮させて頂きます。 なお、日曜日の営業につきましては台風の通過が予想されますので、通常の営業に戻らせて頂く予定でおります。 お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解くださいますようお願いいたします。 ..続きを読む
クラッチディスク&カバーは新品を取り付け エンジンドッキング セルモーターもリビルトに交換 コイルを取り付けようと念の為確認したら・・・ 腐食が酷いのでストック品と交換しました。..続きを読む
長旅から帰ってまいりました! 他の作業が立て込んでおりますが、少しずつですが進めてまいります。..続きを読む