セルモーターの交換 締め付けトルクまで記載があるんですね!..続きを読む
エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
セルモーターの交換 締め付けトルクまで記載があるんですね!..続きを読む
ひととうり内装も組み上がりましたので展示しております。 ..続きを読む
入荷した2ドアのレビンを仕上げ中です。 中は出来る限り洗浄、磨きをして取り付けます。..続きを読む
Nさんからオーダー頂いているオリジナルのタコアシ出来上がりました。 流速がハンパないので楽しみですね。 ..続きを読む
本日より本格的に点検に入っております。 ..続きを読む
ライトがたまに点灯しなくなるのとハイビームが点かない症状。 ライトはライトスイッチ、ハイビームはウインカーレバースイッチでした。 両方の部品とも新品に交換。 症状はなくなりました。 この辺の部品も新品が出るうちに交換したいですね。..続きを読む
車検でお預かりです。 リフトに上げて現状確認です。 左のラックブーツ破れ、レリーズシリンダー漏れは交換になりました。 マフラーを吊るしているリアのサイドメンバーも腐食が進んでおり いずれステーが脱落する恐れがあるので要相談ですね。 右のリアハブからのオイル漏れも確認出来ます。 燃料系のパイプの腐食も進んでおりますのでそう遠くないう..続きを読む
本年も本日28日をもって営業を終了致します。 1年間、大変お世話になりました。 令和元年の最後が皆様にとって良い日々でありますよう また来年1年、良い年でありますよう願っております。 年末年始、慌ただしい日々が続きますが、 事故等に遭わぬよう、また大変寒い日々が続きますので お体どうぞご自愛下さい。 年明けは1/5からになります。 また来年もどうぞ宜しくお願い致します。..続きを読む
コンソールボックスドアを新品に交換と純正牽引フックの取り付け 純正のフックは基本前期用になりますので後期バンパーは加工して取り付け 違和感なくキレイに取り付けました!..続きを読む
車高調と取り付け 今回はBLITZさんの車高調キットを取り付け フロントはクスコさんのロールセンタも取り付けて 基準でくる車高より更に2cm下げて取り付け完了 フェンダーにかぶるくらいまで落としました。 いい感じです!..続きを読む