
下廻り、タイヤハウス内の塗装完了です。 ..続きを読む
エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
下廻り、タイヤハウス内の塗装完了です。 ..続きを読む
これから全塗装や多数のパーツ取り付けがありますので ひとつひとつ確実に作業を進めてまいります。 ..続きを読む
本日より本格的に整備に入っております。 まずはエアコン周りの交換 ブロアは洗浄後のストックを常時数個用意しているので こちらも交換します。 ..続きを読む
燃料タンクを新品に交換する為、タンク降ろし デフもオーバーホールしました。 オープンデフです! ..続きを読む
燃料ポンプ廻り一式交換とデスビ交換です。 ポンプは社外品が付いておりましたが、1J用に交換しました。 デスビはオイル漏れがかなりひどかった為、浮谷商会さんのリビルトに交換 デスキャップの腐食も酷かったですね。 これでしばらく安心です!..続きを読む
Dシャフトベアリングの交換 まずはベアリング外し シャフト本体にキズをつけないように慎重に外します。 問題なくキレイに取り外しました。 新品のベアリングを圧入して終了です。 今回はリテーナーも新品です。 ..続きを読む
デフのオーバーホール、Dシャフトベアリング、燃料タンク等の作業です。 本日はDシャフト、デフキャリアの取り外しです。 ベアリングは特に問題ありませんが、外したついでにベアリングも新品に交換です。 ..続きを読む
コンデンサーにレシーバータンクを取り付け 真空引きしてガスチャージを行いほぼ終了です。..続きを読む
エアコン一式の取り付けです。 今まではサンデン製が付いておりましたが、今回デンソーに全て交換します。 エバケースも全て交換です。 洗浄して取り付けます。 ..続きを読む
整備の作業もかなり進んでおります。 左リヤアクスルベアリングより音が出ていたのでストックの 程度の良いシャフトASSY交換しました。 フロントハブは調整で済みました。 ブレーキオイル&クラッチオイル交換もOKです。 デスビのシャフトからオイル漏れが有ったので浮谷商会さんのリビルト品デスビに交換します。 ウインドーウォシャーモーターの調子がイマイチなので交換しました、..続きを読む