サイドのモール取り付け&ウエザー交換 ガラスランとルーフサイドウエザー交換 次に塗装したモールを取り付け リアガラスもウエザー新品で取り付け 続く。..続きを読む
エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
サイドのモール取り付け&ウエザー交換 ガラスランとルーフサイドウエザー交換 次に塗装したモールを取り付け リアガラスもウエザー新品で取り付け 続く。..続きを読む
板金塗装から上がってまいりました。 ボンネット、リアゲート以外にも修理致しましたが、 かなりキレイになりました! 整備再開します。 続く。..続きを読む
元々付いていたオイルクーラーの取り付け コアは再利用してホース、フィッテイング、オイルブロックは新たに 取り付けました。 メーター基盤も新品に エンジン始動 続く。..続きを読む
初めにラックエンドにガタがあったため交換します。 ガタは1本でしたが、念のため左右新品に交換します。 ブーツも硬くなってひび割れがありますのでこちらも左右交換 ステアヨークもガタがあり交換 続いてエンジンの搭載の準備 準備が出来たので搭載します。 次にミッション関係 ..続きを読む
エンジン廻りも進んでます。 続く。..続きを読む
ヘッドのオーバーホールも終わり組付けました。 明日はシム調整してある程度完成させます。 続く。..続きを読む
今まで運転席に付けていたTRDのリクライニングを助手席に 運転席はお客様持ち込みで同じくTRDのフルバケを取り付け う~ん、かっこいいですね! 運転席のポジションは何度か合わせて完了。 また乗るのが楽しくなりますね! ..続きを読む
待ちの作業でクラッチ交換 使用するクラッチは純正です。 ありがとうございました。..続きを読む
エアコンのコンプレッサーから音が出ていたため、リビルト品に交換します。 レシーバータンクも新品に交換 真空引きしてガスチャージ スピードメーターもアナログ用に交換しました。 続く。..続きを読む
タイミングベルト交換 カム、クランクシール、VVTOリングは交換しております。 ヘッドもきれいな状態ですね。 ヘッドカバーはガスケット、シールも交換します。 アネックスキットなので治具を使用してセンターだしして取り付け 続く。..続きを読む