
フロントスポイラーの取り付け 位置出しして本取付 追加でリアスタビリンクのブッシュ これで整備はほぼ完了しました。 月末にご納車になります。 少しお時間かかりましたが、楽しみにお待ち下さい。..続きを読む
エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
フロントスポイラーの取り付け 位置出しして本取付 追加でリアスタビリンクのブッシュ これで整備はほぼ完了しました。 月末にご納車になります。 少しお時間かかりましたが、楽しみにお待ち下さい。..続きを読む
リアスポイラーとDefiメーターの取り付け 続く。..続きを読む
BLITZのタワーバーとテックアートさんのフードロッド取付 続く。..続きを読む
20バルブ6速カリブ、車検でのお預かりです。 いくつかお客様から依頼がありますので進めて参ります。 始めに持込でヘッドライト交換 バンパー外しですね。 取り付ける前にせっかくなのでバンパー、ボディー洗浄してから取り付けます。 フォグランプは純正が廃盤のようで社外新品ですが、 コーキングが雑で、これでは水滴が..続きを読む
EXマニ、キャタライザーなどの取り付け テックアート製です。 シートシールドも取り付けていきます。 LEDメーターバルブもテックアート製に交換 ライトスイッチ、ウインカーレバースイッチも交換します。 デフもアネックスさんからオーバーホール上がってきましたので 取り付けます。 続..続きを読む
コンデンサーファンの取り付けとガス漏れ修理 漏れはここですね。 Oリング交換で取り外すと 古いOリングに径の大きなOリングが付いてましたね。 これでは漏れますよね。 純正Oリングに交換して取り付けました。 作業は終了。 かなり冷えますね! 他に当社のオリジナルスペアタイヤボードも購入頂きました。 ありがとうございます..続きを読む
本日はパワステラック交換 やはり漏れがありましたね。 ブーツにオイル溜まってました。 ラックブッシュもひどい状態でしたね。 毎度RS知多さんのリビルトラックに交換します。 ラックブッシュも新品に交換して取り付けます。 色々あって交換に1日かかってしまいました! 続く。..続きを読む
本日はコンデンサーファンとSARDダンパー取付 SARDダンパーは一度仮合わせ 内側のバンパーステーボルトはサビが酷いので新品に交換 次はリア 続く。..続きを読む
作業が多いですが、一つ一つ進めて参ります。 DefiのFD取り付けがあるのでブロックとセンサーの取り付け 次はTRDのドアスタビ 続く。 ..続きを読む
車検でのお預かりです。 クーラーコンデンサーの交換依頼 LLCの交換 続く。..続きを読む