
お客様から依頼があり注文 後期用です。 この辺のパーツも40年ですから、ちょっと金額は張りますが、 交換したいパーツですね。ほんと再販はありがたいです。 特に前期の方はトラブルが多くなっておりますので交換をお勧め致します。..続きを読む
エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
お客様から依頼があり注文 後期用です。 この辺のパーツも40年ですから、ちょっと金額は張りますが、 交換したいパーツですね。ほんと再販はありがたいです。 特に前期の方はトラブルが多くなっておりますので交換をお勧め致します。..続きを読む
ルーフライニングの洗浄 かなりキレイになりましたね。 次はブロアファン レジスターも新品に交換します。 洗浄前の画像を取り忘れておりビフォーアフターがわかりませんが、 こちらも見違えるほどキレイになりました! 続く。..続きを読む
部品出しの為、点検です。 引き続き進めてまいります。 ..続きを読む
ドアストライカーの交換 AISIN製のトヨタ純正に取り替えます。 エバポレーターケースも洗浄 乾燥させてから組付けます。 続く。..続きを読む
ヒーターコアの組付け ケースは洗浄して組付けます。 ヒーターコアは既に廃盤の純正コアに交換。 次はメンバーにラックの取り付け。 ラックブッシュは既に廃盤なのでウレタン製を取り付け ラックブーツも新品に交換しました。 続く。..続きを読む
始めにシフトレバー アネックスさんのセミクイックシフトに交換 リテーナー、ブーツ、カラーも新品に交換しました。 次はキーシリンダーパッドとアウターハンドル 運転席、助手席は純正品でリアはナカヤマレーシングさんのパッドで交換しました。 次はガラスランとドアインナーの水切りモール交換 モールは切れてませんで..続きを読む
エンジン搭載準備 もう少しお待ちください。..続きを読む
車検でのお預かりです。 いろいろありますので進めてまいります。..続きを読む
明日の交換に合わせて準備です。 全て新品部品を使用して明日取り付けます。..続きを読む
デフのオイル漏れ修理もアネックスさんから上がってきましたので 取り付けていきます。 ホーシング側のボルトは一旦、全て取り外して面の部分を砥石等使用して 磨いていきます。脱脂後、取り付け 後はフロントのチンスポの取り付けのみになります。..続きを読む