
ラジエーターの取付 今回は銅2層タイプの新品を取付 ホースも新品です。 アクセルワイヤーも新品を取付 室内も着々と・・・ ダッシュ、アンダーパッドも取付終了 それからドアヒンジは運転席側にガタがありましたので、せっかくなので 左右とも新品に交換しました。 ..続きを読む
エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
ラジエーターの取付 今回は銅2層タイプの新品を取付 ホースも新品です。 アクセルワイヤーも新品を取付 室内も着々と・・・ ダッシュ、アンダーパッドも取付終了 それからドアヒンジは運転席側にガタがありましたので、せっかくなので 左右とも新品に交換しました。 ..続きを読む
LSDのオーバーホールとマフラー交換でお預かりです。 LSDのオーバーホールはいつもガレージアネックスさんでお願いするのですが、 持ち込んだピニオンのギアが欠けてました。 破損したギアも無事に見つかり一安心 合わせてみると ピッタリ合いました! スペアのピニオン、ファイナルギアも持って行っていたので良かったです。 新たにオーバーホー..続きを読む
本日は燃料廻り。 タンク、ポンプ、ポンプ廻り、センターゲージ等の取付 タンクバンドピンとクリップも新品で取り付けました。..続きを読む
持込でスポーツキャタライザー取付です。 ..続きを読む
ミッションとペラシャフト取付完了 ベアリング、前後オイルシール、フォークなどは新品に交換 マウントはTRD製を取付て搭載 ペラシャフトのボルトナット、ワッシャーは再使用せず新品を取付 明日は来客が多く進められるかわかりませんが、燃料タンク廻りの作業に移ります。..続きを読む
引き続き車検整備です。 本日はフロント足回り関係 左右のラックエンド、タイロッドエンドがガタガタでしたので交換です。 この車両、腐食が酷くこれから左のコントロールアームのブラケット溶接に なりますが、右側のストラットも何かおかしい 何か凹みがあって腐食しているようです。 この部分、もう少し探ってみます。..続きを読む
車検でのお預かりです。 いろいろありますが、はじめにフロントのブレーキキャリパーのオーバーホールから ..続きを読む
エアコン周りの取付は完了です。 ..続きを読む
クーリングでお預かりしているトレノ 残る作業のコンデンサー、ラジエーターの電動ファン化も終了 コンデンサーは当社オリジナルでA/Cオンで作動 ラジエーターはアネックさんのオリジナルで設定温度で作動 A/Cオンで作動になります。 先程試運転しましたが、冷え冷えでした。 クールベールガラスにUV,断熱フィルムの効果も実感できました。..続きを読む
本日はヒーター廻りとエアコン関係 ヒーターバルブ、ホースは新品を取付 パワステタンクホースも新品に 次はエアコン関係 エバポレーター、エキパン、サーミスター、プレッシャースイッチを新品で組付け ハーネスも新品を取り付けます。 次はコンデンサー 続く..続きを読む