
ETCのセットアップと運転席シートのバックカバーの取付 後はテックアートさんのダッシュカバーが入庫次第、取り付けて完了です。..続きを読む
エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
ETCのセットアップと運転席シートのバックカバーの取付 後はテックアートさんのダッシュカバーが入庫次第、取り付けて完了です。..続きを読む
トランクの塗装も上がってまいりました。 明日リアスポイラーの取付を行います。 スパークプラグも新品に交換しました。 ..続きを読む
クラッチ交換 ミッション側のレリーズベアリング、フォークも新品に交換しました。..続きを読む
純正のマフラーを補修しましたが、完全に修理は出来ず お客様の方からマフラー交換のご決断となりました。 お客様ご指定でカーランドさんのタイプDサイレントを取り付ける事になりました。 純正より静かなマフラーだそうです。 せっかくなのでちょっと気になっていた純正の触媒部分のステー サビで酷いので程度の良い中古品に交換しました。 取り外すのはやはりサ..続きを読む
ラック、タイロッドエンドの交換 両方ともガタがありましたね。 お客様がご自身で購入頂いたホイールとタイヤも到着し組み上げ完了です。 RAYSの57Dですね。..続きを読む
ワイパーアーム、ナット、ブレードの交換 リンクのボルトも交換しております。..続きを読む
追加にてルームランプ、フロントノタワーバーの取付があり ルームランプは新品を取付、タワーバーは中古品を軽く塗装して取り付けました。 これでほぼ作業は終了致しました。 後はお客様とご納車の打ち合わせをしてお届けです。..続きを読む
ヒーターコアも新品を取付、室内はおおよそ組み上がりました。 ヒーターパネル、ヒーターワイヤーも新品に交換済みです。 お客様から送られてきましたBLITZの車高調も取付 基準は4cmダウンですね。たまにロックシートに緩みがありますので 増し締めして完了 フロントのハブベアリングは交換して取り付けます。 ..続きを読む
ミッション降ろしてクラッチ、ベアリングの確認 パイロットベアリングはゴロゴロしておりましたので交換 レリーズは問題なさそうでしたが、せっかくなのでこちらも交換します。 ミッション側のフロント、リアオイルシール、ガスケット、フォークも交換します。 クラッチもダメでした。 どちらも新品に交換します。 ..続きを読む
フロントのスタビブッシュ交換 かなりカチカチでした。 ブレーキキャリパーもオーバーホールが終わり取り付けていきます。 ブレーキホース、ブリーダープラグ、ブレーキパッド、ローターは新品です。 フロントハブはオーバーホールして新品のベアリング、オイルシール交換済みです。 内装も着々と取付 ..続きを読む