ヒーターの取り外しです。 補修されておりました! ストッパーの位置がズレて付いてましたね。 スポンジはボロボロなので洗浄して張り替えします。 ヒーターコアを組み付けます。 ブロアモーターも洗浄組み付けします。 室内も掃除して組み付けしました。 ..続きを読む
エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
ヒーターの取り外しです。 補修されておりました! ストッパーの位置がズレて付いてましたね。 スポンジはボロボロなので洗浄して張り替えします。 ヒーターコアを組み付けます。 ブロアモーターも洗浄組み付けします。 室内も掃除して組み付けしました。 ..続きを読む
クラッチ交換の為、ミッション降ろして確認 ヘッドガスケットからのオイル漏れは結構ひどいですね。 今回は予算の都合上、作業は行いませんが、かなり漏っているので早めの方がいいですね。 リアヘッドプレートも見るとメタルガスケットではないようなので オーバーホールする時にこちらもヘッドプレートごと交換ですね。 クラッチは リベットが飛..続きを読む
作業場中央に移動し 本格的に作業に入りました。 これから付きっきりで作業です! ..続きを読む
納車整備です。 まずはヒーターレシーバーが硬かったので外して見てみると・・・ ケース内のピンが折れてました。 一度治しているようですが、ここは交換しないとすぐ折れますね。 交換と言ってもブロア、エバを外してヒーターケースごと外さないといけませんので そこそこな作業です。 よくワイヤーが硬くなっている方は早めのワイヤー交換をお勧め致します。..続きを読む
前後キャリパーのオーバーホール とりあえずフロント終了です。..続きを読む
オイル、水漏れ等の最終チェックです。 ..続きを読む
車検でお預かりです。 前回車検で車検チェーン店で行ったとの事で今回この手の旧車は 出来ませんと断られたそうです。 部品出しも含め点検です。 スタビのブッシュはフロントのセンター以外はテンションロッドも含め 交換ですね。 それからオイル漏れ 漏れはヘッド、フロントクランク、カム、レベルゲージなど ほぼ漏ってます。..続きを読む
リアゲート交換とデスビ交換です。 初めにデスビ交換 中からオイル漏れがある為、浮谷商会さんのリビルトに交換です。 暖気後、点火時期合わせて終了です。 ..続きを読む
エンジン始動しました。 もう少しですね。..続きを読む
おはようございます。 現在も風雨が強まってますが夕方になると更に凄い状況になる様です 朝イチで来店予定のお客様もお見えになりましたので、午後の営業は万全を期して本日は閉めさせて頂きます 万が一午後からの来店を予定されていた方にはご迷惑お掛けしますがご了承下さい。 先日の台風15号の風で倒れかけていた店舗脇の壁の一部も昨日の朝に撤去して貰ったので少し安心です、前回より大きな勢力の..続きを読む