
ヒーターワイヤー、プレートを新品に交換します。 新品のワイヤーに替えれば動きはかなり良くなります。..続きを読む
エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
ヒーターワイヤー、プレートを新品に交換します。 新品のワイヤーに替えれば動きはかなり良くなります。..続きを読む
内装を少しずつ組んでおります。 断熱材は新たに新しい物を張り替えてあります。 ..続きを読む
本格的に整備始動です。 始めにフューエルメインチューブを交換 エンジンも組み上がったので載せます。 エアコン関係もコンプレッサーがリビルト品以外、全て新品で組んでいきます。 ラジエーターも新品に交換です。 まだまだ作業は盛りだくさんです!..続きを読む
室内を洗浄後、遮音シートを敷き詰めていきます。 ..続きを読む
車検でお預かりです。 右側のハブにガタがありましたので新品に交換です。 せっかくなので左右共です。 部品の出るうちにこの辺は換えておきたいですね。 ハブボルト付きなのでロングが必要でない方は打ち換えが無いのでありがたいです。 ..続きを読む
旅から戻ってまいりました。 これから2カ月ほどかけて組み上げていきますが、バルクヘッド側の 断熱材は30年の汚れでご覧のとうり ちょっと拭いただけでこれです!! 専用の洗浄剤でこの後キレイになりました!..続きを読む
ストック品の為、分解オーバーホールです。 オーバーホールキットを使用して 組み付け完了です。..続きを読む
エンジン廻りだいぶ出来上がってきました。 ..続きを読む
作業終了しました。 今回はスペースにかなり無理がありましたのでちょっと時間かかりました。 いつもながら思うのですがパワステ付車の取り付けは面倒ですね。 タコ足の形状にもかなり左右されます。 ただでさえ無理な状態で取り付けますので神経遣います! ..続きを読む
走行会をまじかに控えオイルクーラーの取り付け。 今回はスペースの問題もありTRUSTの10段のキットで取り付けです。 ..続きを読む