エンジン降ろしました。 ..続きを読む
エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
エンジン降ろしました。 ..続きを読む
車検です。 先日お打ち合わせした作業の他にハブガタがありましたので ベアリングは交換しますね。..続きを読む
FRPフェンダーの塗装も上がり取り付け完了。 追加でエンジン載せ替え作業になりました。 エンジンはS様から送られてきたエンジンを載せます。 ペラ、ミッションを取り外します。 ミッションのリアシールから漏れがありますので交換です。 今週から大物作業が2台なので体調に気をつけて作業に取り掛かります。..続きを読む
ラックエンドの交換 ガタがあった為、左右交換します。 ブーツもまだ切れてはいませんが、もうじきなので交換します。 ガタはなくなりました!..続きを読む
本日より本格的に始動しました。 離陸しそうな感じですね! そういえば同じ光景を少し前に見ました! どんどん外していきます。 エンジンルームも思ったほど程度悪くないです。 むしろサビ等も少ない方ですかね。..続きを読む
だいぶレーシーになりましたね。 ..続きを読む
真空引き中です! 来週には車検に行ってお渡し可能な状況にしたいと思います。..続きを読む
フレーム修正から上がってきてエンジン、その他を装着後、 エア抜きと点火時期調整の為、エンジンをかけようとすると・・・・ セルは廻るがかかりません! 燃料ポンプの配線の付け忘れ?繋がってます。 配線が全て繋がっているか、カプラーの取り付け忘れが無いか、 全て何度確認しても問題ない。 スモールランプは点くけどヘッドライトは点かない。 ホーンも鳴らない。 プラグコード、プラグを外して..続きを読む
FRPダッシュカバーの取り付け 事前にオートエアコン用センサーの穴を開け塗装しました。 装着前にインパネ周りの取り外しですが・・・・ 元に戻せるか不安です!(嘘です、ちゃんと戻します) 雨漏れも修理も終わっておりますので数日様子を見てお渡しです。..続きを読む
リアガラスの取り付けです。 ウエザーは新品です。 完璧に装着しました!..続きを読む