夏季休業を頂きましてご不憫をお掛け致しました。 本日より通常営業しております。 宜しくお願い致します。..続きを読む
エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
夏季休業を頂きましてご不憫をお掛け致しました。 本日より通常営業しております。 宜しくお願い致します。..続きを読む
いつもお世話になります。 誠に勝手ながら8月13日~18日まで夏季のお休みを頂きます。 大変ご不憫をお掛け致しますが、何卒ご理解をお願い致します。 (有)エルリッチジャパン..続きを読む
ヘッドライトの取り付け完了しました。 元々プラスコントロールなのでマイナスに変換して いつでも元に戻せるよう配線加工しております。..続きを読む
ダッシュ、ACレバー、ワイヤーの交換 ブラックリミテッド純正のレバーです! ..続きを読む
エアコンンコンプレッサーの交換 交換後、当たり前ですが冷えるようになりました!..続きを読む
FRPのサンルーフパネルが塗装から上がってきましたので取り付けます。 ちょっとシム調整しました。 ..続きを読む
WILWOODのキャリパー入庫しましたので取り付けです。 最近、標準色のブラックがシルバーに変わりました。 ローターとロアアームのクリアランスがほぼ無い為、 あらかじめロアアーム側を少し削って取り付けてあります。 TE37から見える姿がいいですね! この後、数日試運転をして漏れの確認後、お渡しです。..続きを読む
ブレーキのマスターシリンダー交換とマスターバック塗装です。 マスターバックはサビを落として 塗装して取り付けました。 シリンダーは新品を取り付けました。 それからスロットルリンケージのスプリングが・・・ 錆びて取れてしまっている為、中古品ですが交換しました。 エアー抜きをして終了です。 試運転してお渡しです。..続きを読む
エンジン無事始動しました。 ..続きを読む
エンジン載せました。 サンルーフパネルもFRP製に交換なので外しました。 腐食は結構ありましたね。 それからペラシャフトのセンターサポートベアリング 酷い状態でしたので新品に交換します。 最近この手の作業が多くなりました! 早め早めに交換ですね。..続きを読む