
ヒーターバルブ、ホースは新品に交換です。 続いてエンジンメンバーの取り付け。 事前にラックのブッシュは交換しいております。 ロアアームは強化品の新品を取り付け テンションロッド&ブラケットはクスコ製の新品を装着です。 私的にはお勧めの商品です。 フロントのストラットも装着しました。 ピロアッパーマウントもクスコの新品です。 ..続きを読む
エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
ヒーターバルブ、ホースは新品に交換です。 続いてエンジンメンバーの取り付け。 事前にラックのブッシュは交換しいております。 ロアアームは強化品の新品を取り付け テンションロッド&ブラケットはクスコ製の新品を装着です。 私的にはお勧めの商品です。 フロントのストラットも装着しました。 ピロアッパーマウントもクスコの新品です。 ..続きを読む
エアコン部品が全て入庫しましたので取り付けていきます。 コンデンサー、レシバーを取り付けて エバポレーターを組み付けていきます。 配管(チューブ)も新品を使用してます。 ケースに取り付けて ダッシュ下の部分の取り付けが終了しました。 ..続きを読む
リアの足回りの交換。 まずはコントロールアームです。 アッパー&ロアともクスコのN1に交換です。 リアショックは定番のTRDのショートショック フロントも定番のAE031の5段調整 取り外したらリアもそうですが、同じ物でした(笑) ハブベアリングも新品に交換します。 燃料ポンプはSARD製に交換です。 ポンプもしばらく安心です..続きを読む
エンジンを降ろします。 エンジンルームは出来るだけ洗浄します。 サイドステップ穴も埋めてキレイになりました。 フューエルリッドは腐食により新品に交換します。 メンバー一式降ろします。 これで洗浄出来る状態になりました。 ..続きを読む
今度はブラックで仕上げました。 もちろん中も洗浄済みです。 税込9,720円で販売します。 (要下取り、パッキン、シルワッシャーは別途)..続きを読む
本日、小学生の子がお母さんと来店。 小学生の子が 「ハチロクを自由研究の課題にしたいので見せてもらっていいですか?」 との事。 ビックリしました! AE86が夏休みの自由研究にまで及んでいるとは・・・・ で、スタッフNがやさしく対応 メモを取りながら真剣に聞き入っておりました。 最後はお礼と大きくなったら当社でAE86を購入してくれるとの事で お母さんと帰られました。 ..続きを読む
デフのオイル漏れの修理が上がりましたので取り付けます。 オイルシール、ナット、ピニオンベアリングはF,Rとも交換です。 ドライブピニオンカラーはガレージアネックさんの強化品に交換です。 ホーシング側のリアハブオイルシールも新品に交換しました。 デフキャリアのパッキンを取り付け デフオイルを入れて終了です。..続きを読む
デスビも装着完了です。 エンジンマウントはTRDの新品を取り付けです。 ISCのホースも劣化しておりましたので交換します。 ..続きを読む
ボディーの塗装がずれ込んで来週からになりそうなので 今はエンジン廻りの作業です。 カップリングファンは新品を装着。 その他、ブラケット類を取り付けております。..続きを読む
ブローバイからキャッチタンクに繋ぐ為、 本来はワンウェイなのですがPCVバルブを貫通させました。 結晶塗装もほぼ乾いてきたのでカバー廻りを取り付けてみました。 PCVバルブのグロメットは新品に交換済みです。 こんな感じです。 そしてメーターですが、スタッフNの構想が見えてまいりましたので 本当に初期の段階ですが 純正を極力生かしてとの事です。 す..続きを読む