
朝一番で運転席側のレギュレーター調整 下げる時は重くないのですが、上げる時に結構重い(硬い)ので 取り外して調整 調整し戻したのですが、あまり軽くならないのでガラスラン交換して かなり軽く上がるようになりました。 ガラスランの劣化で重くなってしまうケースもありますね。..続きを読む
エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
朝一番で運転席側のレギュレーター調整 下げる時は重くないのですが、上げる時に結構重い(硬い)ので 取り外して調整 調整し戻したのですが、あまり軽くならないのでガラスラン交換して かなり軽く上がるようになりました。 ガラスランの劣化で重くなってしまうケースもありますね。..続きを読む
車検でのお預かりです。 作業はあまりありませんが、持込のTRDドアスタビの取付 週末にはお渡し出来そうです。 引き続き作業進めて参ります。..続きを読む
本年初めの作業は燃料ポンプ、デフ、パワステ等の交換 ポンプ、ポンプブラケット、フィルター、ホース等、新品に交換します。 フィルターも同時に交換 次にデフの交換 現状漏れが酷いのであらかじめ用意しておいたオーバーホール済みのデフに交換します。 パワステポンプも漏れがありましたのでリビルト品に交換します。 エアバルブも折れてしまっ..続きを読む
新年明けましておめでとうございます。 本日より通常営業しております。 新年から能登半島地震、2日は航空機事故等、悪いニュースが続いております。 震災に関しては個人で出来る事を行いたいと思います。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。..続きを読む
当社も本日29日をもって本年の営業を終了致します。 本年1年間、皆様には大変お世話になりました。 来年もどうぞ宜しくお願い致します。 年明けは6日から通常営業となります。 休み中、ご不憫をお掛けすることもあると思いますが、 何卒、宜しくお願い致します。 皆様、良い年をお迎え下さいませ。 ..続きを読む
ヘッドも載せシム調整して組み上がりました。 エアー抜きして試運転してようやく明日登録です。 お時間かかりましたが、安心して乗って頂けると思います。..続きを読む
サイドブレーキワイヤーとテールレンズガスケットの交換 ガスケットはカチカチでしたね。 カチカチのガスケット清掃するのに結構時間かかりましたね。..続きを読む
本日はフロントスタビリングブッシュ、ラックエンド、ハブベアリング交換 ご覧のあり様。 次はハブベアリング 古いカラーも打ち換えます。 ラックエンドもガタがありましたので新品に交換 最後にブロアを洗浄、組付けて本日は終了 ..続きを読む
車検でのお預かりです。 エンジン、ミッション、デフオイル交換等、作業進めて参ります。..続きを読む
ヘッド降ろしてガスケット交換。 ヘッド、ブロックとも歪確認して軽く面研 バルブステムシールも交換して組み上げます。 ..続きを読む