
部品出しの点検に入っております。 ..続きを読む
エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
部品出しの点検に入っております。 ..続きを読む
一昨日、恒例の浮谷商会さん合同の走行会でした。 今回も飯田さんの水戸納豆号も参戦 新たにスターロードさんの30Zも参戦し盛り上がりました。 暑いぐらいでしたが、天気も良く良かったです。 井上社長の30Zはテスト走行も兼ねてでしたが、テストとは思えないくらい 速かったですね! 飯田章さんからのプレゼントもあり楽しまれたと思います..続きを読む
インマニ、EGRバルブ清掃です。 4WDなので取り外しは少し時間かかりました。 かなり凄いことになってますね! ディーゼル用コンディショナーで出来る限り清掃しました。 清掃はかなり時間かかりましたね。 エンジン側も出来る限り取り除きました。 ..続きを読む
部品出しの点検です。 スタビのブッシュは前後ともクラックが入っており交換ですね。 サイドワイヤーもブーツが破れている為、交換します。 その他タイミングベルト等も交換します。..続きを読む
ドアヒンジの交換 全開で開けるとガタはないのですが、半開の時にガタツキがある為、交換します。 新品のドアヒンジ ..続きを読む
助手席側のみドアを開けた時にルームランプが点かない状態 カーテシスイッチと思い付け替えても点灯しない。 断線しておりました。途中までは導通ありましたので配線作り直して無事終了 何か噛んだ跡がありその部分が腐食しておりました。..続きを読む
前回、車高調整など交換して今回は水漏れ修理 圧をかけると このジョイント部分から漏れますね。 部品注文して修理進めて参ります。..続きを読む
昨日、買取車両として入庫したレビン ユーザー様は複数レビンのGTVを所有しており数か月前にも 当社で買取しましたが、今回も縁あって入荷致しました。 前回も燃料タンクがサビていたので今回も恐らくダメだろうと思いましたが 案の定、ダメでした。 燃料系は新品に交換します。 無事エンジン始動。 展示できるようになりました..続きを読む
待ちの整備でセンターサポートベアリング、サイドワイヤー交換 どちらも結構酷い状態でしたね。..続きを読む
エンジン廻りのオイル漏れの修理 結構な部品でした。 オイルパンは既に作業終了しておりエア抜きをして 漏れの確認して終了です。..続きを読む