
本日、車検更新の前にサイドブレーキワイヤーの交換 検査は何とか合格しましたが、ここまで結構大変でした! もう少し作業が残っておりますので引き続き進めて参ります。..続きを読む
エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
本日、車検更新の前にサイドブレーキワイヤーの交換 検査は何とか合格しましたが、ここまで結構大変でした! もう少し作業が残っておりますので引き続き進めて参ります。..続きを読む
キャリパーはオーバーホールして塗装 ローター、パッドは新品を取り付けます。 もう少しで作業完了です。..続きを読む
内装の撤去作業も終了して組付け完了。 機材、配線関係を取り外したら結構な重さでしたね。..続きを読む
キャリパーのオーバーホール、ローター、パッド交換 サイドブレーキピンが片側破損しているトラブルもありましたが、 何とか間に合いそうです。..続きを読む
TE37V、8.5J-15にネオバ09の組付け ホイールサイズは今では絶版ですね。 ある意味どちらも軽量で最強の組み合わせですね。..続きを読む
2週間前にご納車させて頂いたレビンです。 前オーナー様が取り付けていた機材などの撤去です。 配線が多いので慎重に作業してます。..続きを読む
パワステポンプ、ホース交換。ポンプはリビルト品になります。 古いオイル抜いてエア抜きして完了..続きを読む
本日は足回り関係 フロントのハブベアリング、ラック、タイロッドエンド、ブーツ、ブッシュなどの交換 インナー、アウターレースも打ち替えます。 ラック、タイロッドエンドともガタがありましたので、ブーツも含め交換します。 片側は固着して外れなかった為、途中切断して取外し スタビのブッシュはリンクは前後交換。..続きを読む
本日はエンジン廻り ベルト外してまずはカム、クランクシール交換 だいぶ汚れてますね。 ウォーターポンプASSY、サーモ交換 Tベルト、テンショナー、テンショナースプリング、カムカバーパッキン、 シールワッシャー、デスビOリング、デスキャップ、ローター、プラグなど交換 ..続きを読む
Mさまから依頼を頂いたレカロシート2脚を装着致しました。 ご自身で発注したシートにシートレールを取付けて交換しました。 ケニーワークスさんで張り替えたRECAROセミバケシートですが開けてビックリ!! 凄く丁寧に張り替えられていてコレは良いですね。 こんなに内装の雰囲気が激変するんですね!! ..続きを読む