
本日はクラッチマスターの交換とヒーターコア、ワイヤーの交換 今まで付いていたものは対策前の鋳物ですね。 新品に交換します。 フューエルエレメントも新品を取り付け 続いてヒーター関係 付いていたものは漏れはありませんでしたが、取り外して確認すると 締め込み式のバンドでおもいっきり締められていた為、変形しておりましたので 純正新品コアに交換..続きを読む
エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
本日はクラッチマスターの交換とヒーターコア、ワイヤーの交換 今まで付いていたものは対策前の鋳物ですね。 新品に交換します。 フューエルエレメントも新品を取り付け 続いてヒーター関係 付いていたものは漏れはありませんでしたが、取り外して確認すると 締め込み式のバンドでおもいっきり締められていた為、変形しておりましたので 純正新品コアに交換..続きを読む
本日は燃料廻りの作業です。 メインパイプが切断されていたのでメインパイプは新品に交換します。 この部品を交換するので一度取り外して組付ける作業になります。 これで安心です。 タンクにポンプ、ゲージを取り付けます。 今週中に何とかエンジン搭載までいきたいですね!..続きを読む
シム調整 4ヶ所狂いがありましたのでストック品で調整しました。 バイパスパイプなども取り付けて タイミングベルトカバー付けて クランクプーリーの取付 規定トルクにて取付 インマニ取り付けまで進みました。 これからインジェクターの取付ですが、インシュレーターとOリングは交換して 取付します。 ..続きを読む
ヘッドライトをスフィアに交換。 コスパもいいし保証も長いのはありがたいですね!..続きを読む
ルームクリーニングが終わりましたので内装の新品部品を取り付けます。 ルームランプ、サンバイザー左右、クロックベゼル、ライト&ワイパースイッチノブ リアボードも新品を取り付け リアのナンバークリップも新品に 本日最後にトランクのステッカーを張って終了です。 ほぼ完成しました! ..続きを読む
ヘッドの組付けです。 シムは現在の物であらかじめ厚みを測っておきます。 ブロック、ヘッドを脱脂して ヘッドガスケットを取り付けヘッドを載せます。 ..続きを読む
燃料タンクの洗浄、終了しました。 だいぶキレイになりましたね! これなら大丈夫です。 ヘッドも洗浄してブロック同様、ストーンで軽く研いでいきます。 次はバルブ磨き EX側は毎度落とすの大変です。 本日最後はバルブステムシールを慎重に打ち込んで終了。 明日はバルブ、バルブスプリング等の組付け予定です..続きを読む
1月に2本入荷して追加発注していたもう4本入荷しました。 4本はストックです。 全てLSD無しの後期です。..続きを読む
ヘッドの分解です。 外したステムシールはカチカチではありませんでしたが、スカスカでした。 ブロックはオイルソトーンで上面軽く研いで塗装しました。 ..続きを読む
ヘッドガスケット交換作業等ありエンジンルームの清掃もしたいので エンジンを降ろします。 エンジンルームもそれなりに汚れがありますので可能な範囲で清掃します。 降ろしたエンジンはまずはクラッチ、フライホイールを取り外して パイロットベアリング、クランクリアオイルシールの状態確認をしましたが、 どちらも要交換でしたので新品に交換しました。 エンジンス..続きを読む