スタッフブログ

エルリッチジャパンSTAFFブログ

エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。

2018年12月13日 (木) | スタッフブログ

県内K様 お預かりAE86レビン

県内K様 お預かりAE86レビン

エンジンマウントをTRD製に交換します。 それからラジエーターのサブタンクも劣化してそう遠くない時期に クラックが入って漏れそうな感じなのでこちらも新品に交換します。 エアーエレメントも新品に交換します。 結構汚れてますね。 ラジエーターその他もろもろ取り付けエンジン始動です。 暖気後、点火時期を合わせて ..続きを読む

2018年12月11日 (火) | スタッフブログ

県内K様 お預かりAE86レビン

県内K様 お預かりAE86レビン

ヘッドを載せる前にリアのヘッドプレート、インマニを装着します。 ヘッドガスケットは画像を撮り損ねましたが、新品で組んでます。 カムを取り付けてシム調整に入ります。 合っていたのは7か所 始めにINの1,2,3,4EX1,2,5,6を合わせてその後、 回転させて残りのIN5,6,7,8EXの3,4,7,8をストックのシムで調整しました。 ..続きを読む

2018年12月9日 (日) | スタッフブログ

県内K様 お預かりAE86レビン

県内K様 お預かりAE86レビン

ミッションからのオイル漏れが確認出来たので前後の オイルシールの交換と取り外してレリーズベアリングが シャラシャラ音がしていたので交換です。 その前にペラシャフトの遮熱板が逆に付いてました! ミッション取り外し クラッチはまだ真新しいのでそのまま使用します。 次はヘッドからのオイル、水漏れ修理です。 ヘッドを降ろします。 ..続きを読む

2018年12月8日 (土) | スタッフブログ

県内K様 お預かりAE86レビン

県内K様 お預かりAE86レビン

デフのオイル漏れの修理から始めます。 見たところフランジからは持ってないのでキャリアを外して 再度取り付けます。 外した時にナットが結構緩めでした。エアラチェで回ってしまう個所が 何ヶ所かありました。締め付け不足のような気がします。 貼りついたキャリアガスケットを取り除くのに結構時間かかってしまいました。 砥石でサビや細かく残ったガスケットを磨き落として ..続きを読む

2018年12月3日 (月) | スタッフブログ

県内K様 お預かりAE86レビン

県内K様 お預かりAE86レビン

本日より本格的に点検しております。 ブッシュ関係を交換する依頼を受けており確認。 所々ヒビや割れがありますのでスタビ、ラテラル、テンションロッドの ブッシュは全て交換します。 それからその他を見るとオイル漏れが各所から。 エンジンは カムカバーからの漏れはお客様から事前にお話を受けておりますが、 ヘッドからの漏れもかなりあります。 ま..続きを読む

2018年12月2日 (日) | スタッフブログ

県内K様 お預かりAE86レビン

県内K様 お預かりAE86レビン

車検、その他もろもろの整備です。 まずは電動のドアミラーの修理です。 左側は少しパカパカしておりましたので分解して終了。 右側は全く動かないという事でドア内張りを取り外して見てみると・・・ カプラーが外れておりました。 外れたカプラーを入れて作動確認。 無事動きました。 以前は問題なく動いていたとの事なので何かの拍子に外れてしまったのだと思います。 元々きちんと..続きを読む

2018年11月25日 (日) | スタッフブログ

千葉県H様 お預かりAE86トレノ②

千葉県H様 お預かりAE86トレノ②

シフトレバーブーツの交換。 結構切れているので新品に交換です。 この部品交換も最近結構やってます! ブーツは交換するので切ってしまえばいいし ハメ込むのは難しくありませんが、 上のヒラヒラのゴムのカバーを取り外すのは毎回結構面倒ですね。..続きを読む