エンジン廻りだいぶ出来上がってきました。 ..続きを読む
エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
エンジン廻りだいぶ出来上がってきました。 ..続きを読む
作業終了しました。 今回はスペースにかなり無理がありましたのでちょっと時間かかりました。 いつもながら思うのですがパワステ付車の取り付けは面倒ですね。 タコ足の形状にもかなり左右されます。 ただでさえ無理な状態で取り付けますので神経遣います! ..続きを読む
走行会をまじかに控えオイルクーラーの取り付け。 今回はスペースの問題もありTRUSTの10段のキットで取り付けです。 ..続きを読む
おかげさまで20年目を迎えることが出来ました。 ひとえにお客様のおかげでございます。 これからも皆様のお役に少しでも立てるよう精進してまいりますので 今後とも何卒、宜しくお願い致します。 (有)エルリッチジャパン..続きを読む
ドライブシャフトの振れが酷かったので修正しました。 取り付け後、空転させましたが振れも直りました。 それからサイドステップの取り付け さすがに純正はフィッティング最高です!..続きを読む
ラテラルロッドの交換と補強バーの取り付けです。 ラテラルはクスコさん、補強バーはノビーブースさんです。 ピロタイプから今回はブッシュタイプに変更なのでブッシュとカラーは新品を取り付けます。 ピロに多少ガタが出てましたね。 これでリアからの音も消えるはずです。..続きを読む
車検です。 相変わらずキレイですね! 6年目ですが、カーボンパーツが年々増えてますね。..続きを読む
カムカバーを交換しました。 パッキン、シールワッシャーも新品に交換。 だいぶ雰囲気変わりましたね!..続きを読む
プラグを交換しました。 ウエザーもトランク、ガラスラン、ルーフサイドを交換 それからDefiのDINGaugeも入荷しましたので取り付けます。 オイルブロックもパワステ無なので苦労無いです! 完成までもう少しです!..続きを読む
しばらくの間、旅に出ます! ..続きを読む