
タンク取り付けです。 給油口の根元の部分のホースも新品に交換します。 エンジンの方も進めております。 もう少しで車体にドッキングです!..続きを読む
エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
タンク取り付けです。 給油口の根元の部分のホースも新品に交換します。 エンジンの方も進めております。 もう少しで車体にドッキングです!..続きを読む
車検も終わり後はボンネット待ちなのでオリジナルの バッテリーステーを取り付けます。 しかしいつもながら当社で16年前に購入した時とほぼ 同状態を保っていることに感服致します。..続きを読む
フロントブレーキの仕様変更です。 カイパワーさんのキットを使用して260パイローターに変更です。 ブラケットを取り付けます。 純正と比べると 結構違いますね。 ハブを取り付け キャリパーはインテR96スペックを使用します。 効きは変わると思います。 今回は14インチ対応の為、260パイにしました。..続きを読む
本日点検をしました。 ご成約時に交換する部品以外に点検時で要交換部品がありますので 部品入荷次第、本格的に整備進めてまいります。 ..続きを読む
LSDのオーバーホールが終わりましたので 車体に取り付けます。 ホーシング側にガズケットを取り付け ブリーザープラグも一緒に交換です。 ワイパーアーム、ブレードも新品に交換します。 この後、アイドル調整をしてすべての作業が終了しました。 後は試運転をして問題なければお渡しです。..続きを読む
新品のタンクにブラケット等を取り付けていきます。 ラバー、クリップ、ホースも新品で組みます。 タンクに付いてくるパッドを貼り付け 終了です。 後はジョイントチューブ、ホースを取り付け車両に取り付けます。 ..続きを読む
タンク、ポンプ、ブラケット、フィルター入庫しました。 長く乗るならこの部分は部品が出るうちにそっくり交換した方が良いかもしれませんね。..続きを読む
フューエルのメインパイプ交換です。 以外に値段は安いです。 外した時にいやな色のガソリンが出てきましたので タンク内を確認すると・・・・・ 結構サビが酷い状況でした。 お客様と相談してタンク、ポンプ等を交換する事になりました。 あらためてタンクを取り外すと・・・・・ かなりひどい状態でした。 ガソリンを抜き..続きを読む
加工してサンバイザー取り付けました。 これですべての作業が終了しました。 今週末にご納車です。..続きを読む
本日も今お預かりさせて頂いているお車やセミレスなどの 作業に励んでおります。 お客様から最近知ってか知らずか栄養ドリンクを沢山頂いており 更に気持ちを入れて頑張ります。 今日のドリンクは ..続きを読む