タイベル一式、WP、、サーモ、オイルシール等の交換 その後、足回りの仕様変更です。 ショックのみKYBの新品に交換です。 サスペンションインシュレーターも新品に。 フロントはサスコンを使用して(久しぶりに使いました!) ハブベアリングも打ち換え 取り付け後はこんな車高です! ..続きを読む
エルリッチジャパンスタッフが更新するブログです。
過去のブログはアメブロにてアーカイブしておりますので、ご興味のある方は下記リンクからご覧下さい。
タイベル一式、WP、、サーモ、オイルシール等の交換 その後、足回りの仕様変更です。 ショックのみKYBの新品に交換です。 サスペンションインシュレーターも新品に。 フロントはサスコンを使用して(久しぶりに使いました!) ハブベアリングも打ち換え 取り付け後はこんな車高です! ..続きを読む
ボンネットの仕様変更終了しました。 確かにこちらの方がカッコ良い!!..続きを読む
ボンネット交換、オイル交換等の作業です。 現状のボンネットもカーボンですが、仕様変更の為交換です。 下廻り綺麗だな~ ..続きを読む
メーター修理です。 トリップが100kmぐらいになると動かなくなるとの事。 結構この修理、実は多いです! 30年以上経ってますからね。..続きを読む
車検でのお預かりです。 ご依頼作業が結構ありますが、一つずつ進めてまいります。..続きを読む
燃料ポンプ交換です。 今回は予算の都合で中古を使用して取り付けました。 近いうちタンクも変えないとマズイですね。..続きを読む
新車のキャリトラを注文頂いたのでスズキ自販の方が 注文書を取がてら話題!?のスーパーキャリーをデモで乗って来ました! 室内も広く荷台も良く考えられていて個人的に欲しくなりました(笑) ..続きを読む
ファンベルト&エアコンベルトを交換しました。 クラッチマスター&レリーズシリンダーのインナーキットを交換しクラッチオイル交換しました。 ..続きを読む
レビンの整備も終わり明日の夜に登録納車に出発する為に最終仕上げ中です。 ワックスを掛けた後にコーティングをしました。 追加で御依頼頂いたRECAROセミバケ取付けをしたら完了です。 ちょうど程度の良いSR7が有りましたので特価で購入頂きました。 ..続きを読む
昨日、恒例のL会が無事開催されました。 天気にも本当に恵まれ気持ち良い1日でした。 今回もご参加頂きました全ての皆様のご協力の元、 無事終えられた事に感謝の気持ちでいっぱいでございます。 本当にありがとうございました。 次回は10月21日(日)でございます。 伊豆方面になります。 次回のご参加も心よりお待ちしております。 L会会長 田口..続きを読む